エッセイ

対話の大切さ、対話と会話の違い

こんにちは!

茨城ライフキャリア研究会です。
「すべての人が、自身に誇りを持てる人生を!」
ライフ+ キャリアの支援を行っています。カウンセリングやセミナーを通して、人々が幸せになるためにライフ(生活、心の健康)+ キャリア(生き方、仕事や活動)の支援を行なっています。

今回の記事は、菊池がお送りします。


最近「思っていることがあります。

それは、人は「対話」が必要だということをです。
皆さんは「会話」と「対話」の違いってお分かりになりますか?

対話と会話

会話というのは日常的なお話のことです。

雑談やちょっとした後やりとりのような軽いタッチで行われていることが会話に入ります。

例えば
「今日、暑いね。」
「そうだね。」

対話とは、会話よりも深いコミニュケーションが対話に入ります。

積極的にしっかり聞いていくことが対話になります。

例えば
「実は、〇〇なことがあったんだ。」
「そうなの?~~~~。」

ここからさらに話を広げて深く話していくのが対話です。

簡単な例ではありますが、対話だとコミニケーションが深まるとおもいませんか?

対話がもたらす変化

対話をすることで、相手に信頼感が生まれたり、関係がよくなると思うのです。

会話だけではコミュニケーションが薄く、相手がどう思っているのか、どう考えているのか、肝心なところがなかなか見えてきません。
しかし、対話であれば相手の今の気持ちやどんなことがあったかなど、相手の現状を詳しく知ることができます。

今まで、会話ばかりしていたら、ぜひ対話してみてください。

対話を重ねることで人間関係の変化が起きると思います。

その変化こそが、対話がもたらすことができるプレゼントだと思います。

最近私もこの対話を通して、変化を自分の中に入れることができたんです。
これまでの生活環境とかで相手に対する決めつけがありました。

それを対話することで、自分の中でこの人は変わろうとしているんだなとか、この人は今こんな悩みがあったんだっていうことに気づくことができて、私の中のその人の固定観念を外すことができました。

それはお互いにとてもプラスでした。

一人一人と対話をするのは大変です。

でも、皆さんの周りの人と深い会話、つまり対話をすることで、人間関係をより良好なものに変えていくきっかけになればいいなと思いました。

オススメなので、ぜひ対話をしてみてください。

対話についての詳しく知りたい方は、私の個人ブログで詳しく書いているのでよかったらご覧ください。

対話の大切さを詳しく>>>MK Career Labo.


茨城ライフキャリア研究会では、お話を聴く専門家があなたのお話をお聴きします。

「なんか不安がある」
「人間関係で悩みがある」
「とにかく誰かに話を聞いてもらいたい」

そんな思いがありましたらぜひご相談ください。

キャリアコンサルタントの資格を持ったカウンセラーがあなたのお悩みを一緒に考え、解決に導きます。

>>>サポートメニューはこちら

>>>ご予約はこちら

↑菊池美也子の個人HPはこちら!

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 会話が楽しくなる「聴き方のコツ」・傾聴研修

  2. 悩みが全くない人の考え方

  3. ストレスフリーな生活を送るためには

▼公式LINE友だち登録▼

LINEからでもお気軽にご予約・お問い合わせが可能です!

また、月に1〜2回気づきになるようなメッセージを配信中♪

友だち追加

▼カウンセリングのご予約▼

▼ご依頼・お問い合わせ▼