こんにちは!
茨城ライフキャリア研究会です。
「すべての人が、自身に誇りを持てる人生を!」
ライフ+ キャリアの支援を行っています。カウンセリングやセミナーを通して、人々が幸せになるためにライフ(生活、心の健康)+ キャリア(生き方、仕事や活動)の支援を行なっています。
今回の記事は、菊池がお送りします。
目次
勇気を持って飛び込んだ資格の世界
私の勇気を持って飛び込んだ世界。
それは資格を取る世界です。
このブログを読んでいる方は、何か資格はお持ちですか?
きっと、何かの検定試験や資格をお持ちの方は多いと思います。
中学ら高校にかけて取る英検・漢検・数検。
書道や武道などの級や段など。
色々な資格があります。
資格はいい循環を生む
資格は、モチベーションのキープに役立ちます。
そして、いろんな資格を取ることによって、やる気をキープしてさらに向上するといういい循環が生まれます。
私は、さまざまな資格を取ってきました。
資格を取ることで、知識と向上心を増やし、モチベーションを上げ、いい循環を繰り返してきました。
私が取ってきた資格
ここからは、私がどんな資格を取ったのか記していきます。
まず、大学を卒業とともに英語教員の資格を取りました。
資格をとってから英語教師として仕事をしてきたので、この英語教員の資格は十分に活かすことができました。
次に、養成講座に通って産業カウンセラーの資格、さらにキャリアコンサルタントの国家資格を取りました。
キャリアコンサルタントの資格のおかげで、大学で学生のサポートをしたり、セカンドライフについてのセミナーを行うことができ、今の仕事に活かされています。
さらに、大学新聞社さんが主催する進路アドバイザーという試験に合格しました。
これは、高校生の進学・進級・就職についてのアドバイスができるような資格です。
正直なところ、この資格を活かしたことはありませんが勉強するいい機会に恵まれました。
次に資格を取ったのは、終活ライフケアプランナーという資格です。
この資格は、エンディングに対する意識を持ってもらうための資格です。
例えば、自分の病気・介護、もしもの時の意思を誰に伝えるかなどの終末医療、もし亡くなった場合のお墓・葬式、その前後にある遺言・財産・遺産などの生活に使ったものの整理などが挙げられます。
これも今は役立っています。
ビジネスマナーの資格も取りました。
社会人の新入社員研修や大学生の就活マナーをお伝えする機会に恵まれています。
それから、最近勉強したことは薬膳マイスターです。
これは、家族の健康を考えて勉強してみたいと思い資格を取りました。
薬膳の知識が増え、調味料に興味を持ち、日々の食事に用いるようにしています。
お金はかかったがまだまだ勉強を続けたい
こうして振り返ると、勇気を持ってお金をかけて飛び込んだ資格の世界でした。
維持するのにも勉強の継続が必要です。
大変な世界ですが、今は続けられています。
人生100年時代、ライフシフトを考えるとまだまだやりたいこと見つけていきたいなと思う今日このごろです。
きっと私はこれからも、資格を取る勉強を重ねていくと思います。
菊池
茨城ライフキャリア研究会では、お話を聴く専門家があなたのお話をお聴きします。
「なんか不安がある」
「人間関係で悩みがある」
「とにかく誰かに話を聞いてもらいたい」
そんな思いがありましたらぜひご相談ください。
キャリアコンサルタントの資格を持ったカウンセラーがあなたのお悩みを一緒に考え、解決に導きます。
>>>サポートメニューはこちら
>>>ご予約はこちら
コメント